音楽授業/手紙を出しに ― 2011/09/06 16:42
第34日目 最高気温27℃/最低気温20℃ 晴れ一時雨
小学生の授業は英語わかりません子用のESL以外は普通にクラスで同じ授業を受けるみたいです。体育や音楽、図工など担任の先生でない授業もあります。
「音楽」の授業。「こういうの聴いた」と豆姉が持ち帰ったプリント「Ticket to Ride」 私は洋楽は全くわからないのですが。歌詞を見て「なんか、女の子にふられちゃった歌みたいよ」と言ったら「えーーー!」と盛り上がる豆姉妹。豆ぱぱに見せたら「これビートルズ」と言ってCDも聴かせてくれました。聴けば私も聴いたことありました、たぶんラジオやテレビで。豆ぱぱが一緒に歌うのでさらにウケル豆姉妹。
後日、豆妹も「おんなじ歌聴いたよー」だって。小2でもビートルズとは。
小学生の授業は英語わかりません子用のESL以外は普通にクラスで同じ授業を受けるみたいです。体育や音楽、図工など担任の先生でない授業もあります。
「音楽」の授業。「こういうの聴いた」と豆姉が持ち帰ったプリント「Ticket to Ride」 私は洋楽は全くわからないのですが。歌詞を見て「なんか、女の子にふられちゃった歌みたいよ」と言ったら「えーーー!」と盛り上がる豆姉妹。豆ぱぱに見せたら「これビートルズ」と言ってCDも聴かせてくれました。聴けば私も聴いたことありました、たぶんラジオやテレビで。豆ぱぱが一緒に歌うのでさらにウケル豆姉妹。
後日、豆妹も「おんなじ歌聴いたよー」だって。小2でもビートルズとは。

今日は手紙を出しにポストへ。よくよく観察したらやっぱり赤い色でした。イギリスのポストも赤だからなのかな。

近くのコーヒースタンドでカフェオレ買って帰りました。普通の紙コップサイズに7gのお砂糖を2個つけてくれました。
最近のコメント