(木)リクシャ ― 2013/10/20 19:20
第808日目 最低気温20℃/最高気温27℃ くもり時々雨
木曜日のできごとではございますが。
買物があってマントリスクエアへ。
ドライバー休みのため、ゴーゴー、リクシャ。
木曜日のできごとではございますが。
買物があってマントリスクエアへ。
ドライバー休みのため、ゴーゴー、リクシャ。

既にディワリモード

ディスプレイ、くねくねしてかわいい。

「クリスピークリーム」がオープンしていました!

サモサでお茶して。

ドーナツ買って帰りましょう。
ゴーゴー、リクシャ。
ランドマークの○○大学と言った時点でわからない風だったのが
まずかったですね。△△町と言ったら「OKOK。」
どうも違う道を走っている。。。。
「ここ△△町、どの辺?」
「だから○○大学だって」さて、道を間違えていた模様です。
周りの人にたずねはじめるおじさん。
おじさんは「マダムの発音が悪い、△△町って言った!」
と主張する。
とある女性に「○○大学って?」
「全然違う方向よ!どこから来たの?」
「マントリから」
「私、マントリの方へ帰るから、一緒に乗ってあげる」
結局、もとに戻ることに。
同乗してくれたのは薬学を学ぶ女子大生でした。
日本料理も好きよ、でもスパイシーじゃなくてちょっとね。
などと話しつつ、またマントリ近くへ。
彼女が詳しく道を説明してくれて、再び出発。
結局、トータル1時間のドライブとなってしまいました。
おじさん「ガスのロスだよ」って言ったけど
こっちは「時間のロスだよ」
インド人、わからなくても「わかるOK」と言います。
大学名が通じなかった時点で違うリクシャにすれば
よかったと反省です。
まだまだ修行が足りませぬ。
家で地図をチェックしたら似た町名でマントリの
反対側へ行ってしまったようでした。
BとVの違い、すまんね発音できてなくて。
反対側へ行ってしまったようでした。
BとVの違い、すまんね発音できてなくて。
最近のコメント