クリスマスバザー2013/12/01 19:35

第850日目 最低気温19℃/最高気26℃ 晴れ一時雨

師走になりました、早い早い。

昨日は補習校後にクリスマスバザーに出発です。 
     
バザー1

OWC (Overseas Women's Club)主催のチャリティーバザーです。
大きな教会の庭に、テントが張られています。
クリスマス用の品物もたくさん出ていました。 
     
バザー2

ぐるぐるぐると4~5周回って、ちょこちょこ買ってきました。 
     
買物1
どんどん増える小物。 
クッキーおいしかったです! 
 
買物2
   
まだ他の袋から出てきました。
買いすぎ???
  

タンドラ2013/12/02 23:02

第851日目 最低気温18℃/最高気28℃ 晴れ一時雨
     
豆妹の理科の宿題、完成です。 
今日、学校へ持って行きました。   
  
ジオラマ

ツンドラ気候のジオラマです。
Tundra 英語では「タンドラ」と発音するようです。

動物同士の大きさ比が適当だけど、ご愛嬌で。
雪原の風景だから真っ白けです。
動物もほぼ白いため、素材は紙ナフキンをくしゃくしゃ
丸めてボンドでくっつけました。
軽くて良かったです。

植物も5種類作るということで、地味な小さい植物、
コケとかですが、かなーり大きく作ってしまいました。
 
 
 
ヒヨコ

今日は久しぶりに商店街を歩きました。
以前に見たひよこ?大きくなって走っていました。
かわいいです。


まだですねー2013/12/03 22:52


第852日目 最低気温18℃/最高気26℃ 晴れ時々くもり 
 
またまたヒヨコ達に遭遇です。毎日お散歩してるのかな。 

ぴよぴよ

とことこ商店街へ。
現像を頼んだ写真を受け取りに…
…のつもりが、できていませんでした。
「午後2時半にできるから」と言われ、戻ります。 
   
わんわん
犬いっぱい。
    
パン買ってお昼にしようと思ってパン屋さんに
寄りました。パンを見ていたら、お友達ママが
やってきました。
お店で一緒にランチにしました。 
       
サンドイッチ

フランスパンのサンドイッチ、ベジ。
野菜とチーズがたくさんです。
がっつり食べました、お腹いっぱいです。
   
バスのお迎え前に再度写真屋さんに行ったら
…できていませんでした。インドだ。
「夕方、電話するー」と言っていましたけど、
全然電話の気配はありません。
明日またチャレンジするか考え中。
     

三度目で2013/12/04 19:33


第853日目 最低気温16℃/最高気26℃ 晴れ

今日は先に写真屋さんに電話してみた!
ランドライン…通じない
携帯…通じない
電話番号の意味がないでーす。
では、とことこ出発です。 
       
木1

アパート正面ゲートにある大木です。
この時期は実がなるようで、クリスマスの飾りみたいです。 
   
  
木2
上からいきなりパラパラと降ってきたりします。
   
      
薬散布
商店街に虫除け薬?散布のおじさん。
  
   
写真できあがっていました、3度目の正直。
よかった。
「遅くなってすみませんでした」ってインドっぽくない
対応のおじさんです。
「Sorry」はなかなか聞けないんですよ、こちらでは。
   
めでたしめでたし。

アンドロイド2013/12/05 22:33

第854日目 最低気温15℃/最高気26℃ 晴れ

今日はずっと家にいましたよ。

午前中はSunithaさんが来てカンナダ語レッスン。
プラス、サリーの着付けを復習しました。
近々アパートマダム達でサリーランチに行く予定です。
あまり、というかほとんど着る機会がないので、
機会をつくって皆で着ましょう会です。 
     
     
マンゴー
おやつー。インドなヨーグルトです。
甘すぎずにおいしかったです。


Tシャツ

豆ぱぱが仕事イベントでもらってきたTシャツ
アンドロイド君がタージマハールに変身してる! 
   
   
靴下

もらってきた靴下
アンドロイド君がラブリーです。