元気でね! ― 2012/06/05 21:33
第306日目 最高気温32℃/最低気温20℃ 晴れ時々くもり
今日は豆姉妹学校が先生達のナンタラでお休みでした。
お休みを利用して、うちのアパートのクラブハウス(集会所みたい)で
日本人お友達の送別会が開かれました。
日本学年、4年生と1年生のご姉弟です。1年生弟君の同級生が
同じアパートに2人いるので、ママ達が企画準備してくださいました。
豆姉妹は学年は重なっていませんが便乗して参加することに。
今日は豆姉妹学校が先生達のナンタラでお休みでした。
お休みを利用して、うちのアパートのクラブハウス(集会所みたい)で
日本人お友達の送別会が開かれました。
日本学年、4年生と1年生のご姉弟です。1年生弟君の同級生が
同じアパートに2人いるので、ママ達が企画準備してくださいました。
豆姉妹は学年は重なっていませんが便乗して参加することに。

飾りつけのお手伝いをしました。前日に七夕のような輪っか飾りを
作りました。
始まる前に飾りつけ。飲み物やお菓子は持ち寄り、お昼ご飯は
ケータリングという形式でした。写真撮り忘れましたが中華料理と
ピザ、ケンタッキーとたくさんあっておいしかったです!

お菓子、ジュースたっぷり
メインが1年生キッズとあって、すごくにぎやかでした。総勢で
25人前後の子ども達、大人が15人ほど?
走り回ったり、プールに入ったり、いっぱい食べて楽しく過ごしました。
(豆妹、風邪気味のため姉妹ともプールは遠慮しましたが)
メインが1年生キッズとあって、すごくにぎやかでした。総勢で
25人前後の子ども達、大人が15人ほど?
走り回ったり、プールに入ったり、いっぱい食べて楽しく過ごしました。
(豆妹、風邪気味のため姉妹ともプールは遠慮しましたが)

日本に帰っても元気でね!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。