理科社会2013/12/06 22:37

第855日目 最低気温15℃/最高気26℃ 晴れ

今日は学校へ。

中庭
中庭で幼稚園児がクリスマスの撮影中です。

教室1
豆妹の学年発表です。4年生2クラスで、各自が作った
ジオラマ(理科)とお城(社会)の説明をしています。 
   
教室2
お友達ママに説明中の豆妹です。 
大きい声で言えたかな?  
  
教室3
いろいろなお城
   
教室4
いろいろなジオラマ
   
教室5
それぞれ個性的でよくできていました。
      
親が見学した後は、他の学年の子供達も見学に来たそうです。
    
1学期の大きいプロジェクトが終了して、親の方もやれやれです。
今日は成績表ももらってきましたよ、お疲れさま。
今週月曜日から既に2学期が始まっておりまする。


初ボウリング2013/12/07 23:04

第856日目 最低気温14℃/最高気26℃ 晴れ

ゴーゴー補習校、土曜日です。 
    
駐車禁止
「No Parking」
英語なんだけどカンナダ文字で書いてあります。
不思議っす。 
    
     
補習校後に、豆姉のお友達お別れ会ボウリング大会!
豆姉にとっては生まれて初めてのボウリングです。
まずはフードコートでお昼ご飯。
子供達はマクドナルドを食べていました。 
       
ランチ
不思議なカレーヌードル。
自分でトッピング野菜やカレーの種類を選べます。
フードコート面白いな、いろいろ料理があって。

    
ボウリング

モールにあるボウリング場です。
現在風で、電光掲示板に参加者名前が表示されてました。
子供達がボウリングしている間にママ達はお茶していました。 
         
ツリー
上に伸び中のクリスマスツリー。巨大です。
      
       
   
楽しかったね!
バンガロール生活お疲れ様でした。
日本に帰ってもお元気で!
また会えるのを楽しみにしています。


クリスマスパーティー2013/12/08 23:04

第857日目 最低気温15℃/最高気26℃ 晴れ時々くもり

本日、日本人総会&クリスマスパーティーです。 
    
飾り
会場ホテルロビーの飾り。クリスマスです。  
    
会場
会場はこんな感じ。
今日の参加者は300名強ほど。会場も満杯です。 
    
料理

お食事はビュッフェ。
播磨も来ていたけど、長蛇の列だったから
普通のホテルのお料理を取ってきました。
そんなに辛くなかったです。     
    
コーラス
コーラス 
   
   
ボリ
マダム達のボリウッドダンス 
皆さん練習の甲斐あって美しかったですね!
今回の衣装はスカートです、かわいい。
    
       
ビンゴ

ビンゴ大会
今回も豆家では豆姉だけがビンゴ!
時計をもらってきました。 
     
景品もいろいろで、大人用にホテル宿泊券や
レストラン食事券、日本酒など。
子供達にはおもちゃがいろいろ出ていたみたいです。
残念ながら景品の近くまで行けませんでしたー。
リーチも最後の最後にしかならなかったよ…。

サリーランチ2013/12/09 23:08


第858日目 最低気温16℃/最高気27℃ 晴れ

今日はアパートマダム達とサリーランチ会です。 
   
庭
お天気いいです。
   
マダム姉妹
お庭のきれいなホテルで、まずは皆さん撮影会です。
ブログに載せてとご依頼なので、ご紹介します。
うちのアパートの麗しい Sisters です。
皆さん豆姉妹と同じ学校に通う子供達がいます。
昨日もボリウッドダンスを披露してくれていましたね、
お疲れさまでした。 
   
     
ランチ1
ビュッフェランチへ移動します。

ランチ2
マサラドーサ:ちょっと辛かったー!

ランチ3
インド料理、中華料理、イタリアンなどが並んでいます。
我々外国人がサリーを来ているのでお店の人達も
喜んでくれて、いろいろ料理も持ってきてくれました。 
    
   
ランチ4
デザートあれこれ 
     
ランチ5
ココナツアイス、甘く美味。 
お腹いっぱいになりました。
    
ロビー
    
     
個人的にはサリーはお腹が寒くて苦手だけど、
今日はお天気も良く大丈夫でした。
たまにならOKかな。
おいしく楽しい時間ありがとうございました。
  

ジャスミン2013/12/10 23:15


第859日目 最低気温15℃/最高気27℃ 晴れ

今日は豆家にお友達が遊びに来てくれました。

お客様がいらっしゃるので花を飾ろうと思い、
商店街の花屋へ行きましたが、お店のお兄さん
行方不明(たぶんお茶休憩)。
仕方なく戻り途中で、糸に結んである花を買って
きました。 
   
花

ジャスミンはこちらで女性が髪に飾ってます。
菊はプージャ(お祈り)用かと思います。
葉っぱも買ってみました。 
     
花瓶

無理矢理花瓶に入れてみます。
水は揚がらないでしょうから一日限りだけど、
まずまず良しです。 
        
ピザ

ランチはピザデリバリーで。
おしゃべりした後で、近所の美術大学で開催されている
クラフト展を見に行きました。 
  
      
店1
    
前回より規模が大きくお店の数もたくさんです。
面白いものもたくさんありました。 
    
店2

日本語で話しかけてくる店員さんも多くビックリ!
「こんにちは」「さよなら」「見るだけー」
「かわいいねー」などなど。さすが! 
    
店3
 
日陰がちょうどよく涼しいです。 
  
店4

お散歩気分、面白かったです。 
    
店5

瀬戸物や大きいものはなかなか買えません。  

店6
 
巨大装飾品。どこに飾るものなんだろう。

ぐるぐる2周ほどして、お開きとなりました。