新道路2014/01/11 22:57

第891日目 最低気温17℃/最高気30℃ 晴れ時々くもり

ゴーゴー補習校、土曜日です。 
   
道路1

学校へ行く途中に高速道路が開通しました。
料金所などは無くて、車専用道路なのかな?
でも自転車は走ってましたけど…。 
    
道路2

ボコボコ道でなくてとても快適です。
    
いつもより10分ほど早く到着しました。
これからは少し遅く出発しても大丈夫かも!


食べています2014/01/12 20:49

第892日目 最低気温15℃/最高気29℃ 晴れ

まったり日曜日。
明日明後日と学校お休みで、連休です。
お正月明けたのにまた休み~。
日本も成人の日ですね。
     
家でゲーム・ゲーム・百人一首・ゲーム・マンガ・マンガ・読書……
ところどころで宿題という豆姉妹です。
    
壁
   
玄関を出たところの横の壁です。毎日毎日粉が出てます。
きっとキクイムシでしょう。床に粉が落ちています。
一度実物を見てみたいのですが、顔出したり、穴の外を
歩いたりしていないので遭遇したことがありません。


おめでとうございます!!2014/01/13 22:57

第893日目 最低気温16℃/最高気30℃ 晴れ時々くもり
     
今日は成人の日ですね。
こちらもサンクランティという収穫祭が14,15日ごろで、
学校もつられてお休み中です。
     
午前中は私はヨガ行って、Sunithaさんが来て。
豆姉妹はゲームして、Sunithaさんがいる間は子供部屋で
本読みしてて。
家でまったり連休モードです。
写真も撮っておりませぬ。
  
   
さて、一昨日土曜日に行われた日本語スピーチコンテスト
デリー大会(インド全国大会)で、見事Mさん2位入賞と
連絡がありました!すごーい!!
日本大使も来賓でいらしていたようですね。
おめでとうございます。お手伝いできてこちらも嬉しいです。


買物へ2014/01/14 22:44

第894日目 最低気温15℃/最高気30℃ 晴れ

今日は豆姉妹を連れて買物です。
リクエストによりオリオンモールへ。久しぶりです。 
    
飾り

今日明日のサンクランティお祝いの飾りつけです。
記念写真を撮っているインド人お客さん多数でした。 
  
飲み物

お昼はカフェです。
豆姉妹はミントいっぱいのアイスティー。大変甘いようです。 
     
ピザ
マルゲリータは姉妹用。オリーブはどけちゃいます。 
 
  
サンドイッチ
私はサンドイッチ、ハムとチーズです。

買物
     
豆妹が買った「I love Bangalore」ノート、
豆まま用のヨガイラストのTシャツです。
他に豆姉妹の普段着などを買って帰りました。
今はセール時期みたいで、どのお店も混んでいました。


雪を見ました2014/01/23 23:06

第903日目 最低気温16℃/最高気29℃ 晴れ

豆おばあちゃん(豆ままの母)お別れのために日本に
行っていました。
豆姉妹にとっては初めての経験でした。こればかりは
時を選ぶこともできず、避けて通ることもできません。
それぞれ心によく刻んでおいてほしいと思います。
  
  
雪
水曜日朝の成田空港。うっすらと雪が見えました。
日本は寒いですね。
お昼のフライトで日本を出発、深夜にバンガロールに戻りました。