朝ごはん2014/03/21 23:51

第961日目 最低気温19℃/最高気温34℃  晴れ

カウントダウン開始してみましょう。
バンガロール生活 あと5日

今朝はヨガのクラスは無しになって、先生+ヨガフレンズで
朝ごはんに出かけました。
豆まま farewell breakfast !豆姉妹も連れて行きました。 
   
お店

インドのファストフード風?

プーリー
豆姉:プーリー 
   
ドーサ
私:マサラドーサ 
 
豆妹:イドリー(写真失敗)
 
 
チャツネとサンバルは辛かったけどドーサおいしかったです。
姉妹もそれぞれ8割食べられて、おいしかったと言ってました。
初インド朝ごはん!またまた初めてシリーズができました。
皆さんどうもありがとうございました。 
      
   
マントリ

午後は最後の買物、やっぱりマントリスクエアへ。 
    
4

飾りつけがしてあり「4」とは? 
    
4周年

マントリ開店4周年のようです。 
     
プレゼント箱
    
インドのテレビCMで見ていたゲームを買ってきました。
バンガロール満喫したかなー。


お弁当ランチ2014/03/20 21:51

第960日目 最低気温18℃/最高気温35℃  晴れ

今日は播磨のお弁当を配達してもらって、豆家で
ランチ会です。
肝心のお弁当写真を忘れましたっ!
他の皆さん、ボリウッド練習後でお腹ぺこぺこだったから~。

食べた後は延々おしゃべりして(豆姉妹があきれ顔で遠くから
こちらを窺っていましたな)、うちの余剰食品などを
もらってもらいました。 
  
大放出
これはだいぶ減った後の写真です。
 
  
地図

送別記念品がまた増えた!素敵な刺繍インド地図です。
額に入れてもらって、これは日本で飾らねばなりますまい。 
   
    
カード
     
いろいろ出てくる昔もの。
ふるーいプリキュアカードやポケモンシールなど。
インドまで来たけど、ここでお別れです。


リクシャ(終)2014/03/19 21:07

第959日目 最低気温18℃/最高気温34℃  晴れ 
    
Rain Tree

今日は豆姉妹2度目そして最後のリクシャでお出かけ。
近所のリス雑貨屋さん。 
     
セール

セールのお知らせ来てたので行ってみました。
お店の人に「学校休み?」って聞かれちゃいました。 
     
カフェ

ちょこっと買い物後にカフェで一休み。
    
ラストラン
またリクシャで帰宅です。
楽しかったね、リクシャ。日本にもあると便利なんだけどなぁ。
いやいや、歩かないと足が弱くなってしまう。
   
   
ちびちび

昨晩、豆ままが一人晩酌したインドウイスキー。
(豆ぱぱは外食デー)
だいぶ以前に買って、そのまま忘れていました。
飲んでびっくり!おいしいです。もっと早く飲めば
よかったー、残念。


スターバックス2014/03/18 23:39

第958日目 最低気温19℃/最高気温34℃  晴れ

今日は買物へゴーゴー、オリオンモールです。 
  
銀色
銀色服のマネキンさん、ギラギラ

ピザ
ランチ:マルゲリータ  
   
サンドイッチ
ランチ:サンドイッチ 
ここのフランスパンはおいしいです。
  
     
お腹苦しい~。 
腹ごなしに買物ぐるぐる回って買い納めする私達。
  
スタバ
豆姉妹が行きたかった「スターバックス」です。
 
 
飲み物
Green Tea フラペチーノ
オレンジジュース
キャラメルマキアート
  
店内は冷房ガンガンで、冷たい飲み物の豆姉妹は
全部飲めませんでした。おいしかったんだけどね。 
   
店内

これで行きたかったところはほぼ網羅できたかな。


卒業レッスン2014/03/17 21:19

第957日目 最低気温19℃/最高気温33℃  晴れ

今日から学校はありません、豆姉妹。幸せに朝寝坊です。 
   
お花

豆まま、ヨガ後はSunithaさんが来て最後のレッスンです。
やっと一冊終了~。音読できました、というだけで
個々の単語やら、文やらは全くわかっていません。
それでいいのだろうか…自問。
記念にお花をいただきました。ほぼ2年間お世話になりました。
あんまり進歩のない生徒ですが、世間話も楽しかったです。
     
サフィーナ

午後は姉妹を連れて買物へ。物産展なところ。
今回はオリッサから布ものがたくさん来ていて、お目当ての
雑貨ものは少なかったです。
ちょこっと買って帰宅。 
    
ホーリー人1

途中、ホーリー若者を目撃です。今日が本当の祭日です。

  
ホーリー人2
 
背中に黄色い手形がついてます。
ホーリーがすむといよいよ暑くなります。